ガンダムMK-Ⅱ(エゥーゴ) の変更点
&size(30){''ガンダムMK-Ⅱ(エゥーゴ)''};
ユニット完成品入手方法:「ガンダム試作1号機」ラッキーボックス(TS、ラッキーチケット) / ユニットカード合成
ユニットカード入手方法:「ガンダム試作1号機」ラッキーボックス(コイン) / ユニット分解
|CENTER:|CENTER:90|CENTER:207|c
|&attachref(./k1083020160302024842.jpg,nolink,出てこなければやられなかったのに!);|
|~|~ランク|B|
|~|~ユニットタイプ|バランス|
|~|~地形適正|万能|
|~|~移動タイプ|歩行|
|~|~所属勢力|エゥーゴ|
|~|~HP|26500|
|~|~攻撃力|1200|
|~|~防御力|880|
|~|~敏捷性|39.00|
|~|~移動速度|15.00|
|~|~シールド|有(左)|
#br
|CENTER:|CENTER:190|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:60|CENTER:60|LEFT:205|c
|~ |~武器名|~弾数|~射程|~リロード|~属性|CENTER:~その他|
|~1|&uploader(34fa9bc3cbfac9f9b7c7e8093f15b0598f81bb83_sdgnpi_2,nolink);&br;ビームサーベル|N/A|近接|N/A|格闘|4段|
|~2|&uploader(41807a0b35a08e680b199a30ef1941f2e11e7a62_sdgnpi_19,nolink);&br;ビームライフル|| |常時|ビーム||
|~3|&uploader(430ee95156122a152f11263b6b379d4c71102a2e_sdgnpi_38,nolink);&br;ハイパーバズーカ|||撃ち切り|実弾|爆風&br;発射時静止|
#br
|CENTER:162|CENTER:162|CENTER:162|c
|~スキル1|~スキル2|~必殺技|
|&uploader(eebf290fcea46e23ae60ba46f86ed94307c09fbb_sdgnpi_21,nolink);&br;リロード時間改善|&attachref(./무버블 프레임.jpg,nolink,防御力増加);&br;ムーバブル・フレーム|&uploader(a36181790e077eb24b07625f691b27c98a4d8923_sdgnpi_24,nolink);&br;特定のポイントを対象に砲撃する全弾発射型必殺技|
#br
|LEFT:|c
|エゥーゴの汎用試作型MS。ティターンズが開発した機体を奪取したもので、カラーリングは白に変更されている。装甲材など一部の旧式の技術が使用されるのたが、RX-78の再設計だから、総合的な性能は優秀である。特にムーバブル・フレームの技術は、後にエゥーゴがゼータガンダムなどを開発するために多くの影響を与えた。入手された試作機3機の中で機体の研究と予備パーツの確保のために2期は解体されて、残りの1基アーガマに配置され、数多くの激戦を巡った。|
|